ニワトリ脳は老後が不安

さとるみのる

管理人のさとるみのるです!なまけもののニワトリだけど、どうにか生きてるよ!

夫と老後について話してみた

夫との仲は普通だと思う。どちらかというと二人ともケンカするより、話して解決する方かも。仲が良いともい...
2025年4月18日家族/生活さとるみのる

「運命の子 トリソミー」を読んでみた

「運命の子 トリソミー 短命という定めの男の子を授かった家族の物語」 著者:松永正訓 子供が県外に出...
2025年4月16日健康/読んだ本さとるみのる

「水曜日の手紙」を読んでみた

「水曜日の手紙」著者:森沢明夫 子供が友人からプレゼントされたという本。何か読む本ないかな~と言って...
2025年4月9日その他/読んだ本さとるみのる

長女が家を出ました

先日からちょいちょいブログに出しているが、長女が大学合格のため引越しした。合格発表から怒涛の20日間...
2025年4月8日家族/生活さとるみのる

「きょうだいコンプレックス」を読んでみた

「きょうだいコンプレックス」著者:岡田尊司 きょうだいとは何か。もちろん一人っ子の話しも書かれている...
2025年3月21日メンタル/読んだ本さとるみのる

大学合格!

長女が希望していた国公立大学に合格したよ!おめでとうって言われてないけどありがとう!正直受かるかかな...
2025年3月13日家族/生活さとるみのる

「うつ病隠された真実」を読んでみた

「うつ病隠された真実 逃れるための本当の方法」 著者:ヨハン・ハリ 訳:山本規雄 6年位前、仕事と家...
2025年3月5日メンタル/読んだ本さとるみのる

本を読まなくなる時

ニワトリは結婚して子供を産んでから、本を読むようになった。それまで全く読まないわけではないが、2ヶ月...
2025年2月28日生活さとるみのる

老後不安に向けてなにができるのか 友人編

友人はいますか?その付き合いが浅い付き合いだったとしても、時々連絡を取ったりする必要はある、とニワト...
2025年2月21日生活さとるみのる

「それ以上でも、それ以下でもない」を読んでみた

「それ以上でも、それ以下でもない」著者:折輝真透 ナチス占領下のフランスでの話しとあるので、海外の本...
2025年2月18日その他/読んだ本さとるみのる

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 … 7 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.